片岡屋クルマ雑記

四国の右端のクラシックミニ兼業店だった「片岡屋」のブログです。

カテゴリ: MAINTENANCE

千葉で過ごしたお盆の間も、明けて徳島に戻ってからも…
今のところ雨の降らない日がありません。
暑くないのはいいのですが、そろそろスッキリとした晴天もほしいですね。




'66 Citroën 2CV
FullSizeRender
エンジン関連の作業が終わり、車検に絡む整備作業です。
ドライブシャフトブーツの破損は6カ所のうち4カ所でしたが
手間が然程変わらないことと、単品よりお得な片側分1セットのパーツ設定があったので
全数交換させていただきました。
IMG_9974IMG_9976
ブレーキはフロント,リア共今回はASSY交換。

余談ですが
フロントディスク以降のモデルは作動油に『LHM』が使われていますが
この年代のモデルの作動油はポピュラーなブレーキフルードを使います。
「LHMって何?」と思った方は……ネットで検索してみて下さいw
IMG_9983
そんなこんなでひと通りの整備を終え、フロントフェンダーやボンネットなどを取り付けて
IMG_9984
天気予報とにらめっこして、雨に祟られないタイミングで継続検査を済ませて
IMG_9987
あとはオーナー様のお迎えを待つばかりです。
お天気の良い時にどうぞ♪




この2CVで【片岡屋】としてお引き受けする重整備作業は終わりです。

今月は他に車検など期限のある作業の予定がないので、お盆休みの代休的に少しゆっくりしようかと思ったりしましたが
IMG_9990IMG_9991
今や代車というより徳島と千葉を往来する主力機と化しているオッティくん。
今月10万キロ超となり、フロントハブベアリングにも異音が出始めたので
タイミングベルト交換などしっかりと整備しておくことにします。

この作業が終わったら、クーパーS Mk-Ⅲの作業を進めておきますw






と、休業日のお知らせです。


急ですが、明日 8月26日(木) 休業させていただきます。


9月


6日(月) 20日(月)


の間、休業させていただきます。



作業予約やパーツのご注文などは携帯電話へご連絡をお願い致します。

引き続きご不便,ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げますm(_ _)m








ブログランキング参加中です

発送スケジュール通りにワクチンの接種券だけは届いたものの、接種予約受付は中止。
予約受付再開の目処も立っていないのに、若年層から接種予約を受け付けることだけは決まっているという…
そんな徳島市からの投稿ですw



'94 35th Anniversary
IMG_9866
車検整備でのご入庫。
IMG_9861IMG_9862
前回の車検からの走行は800マイルほどですが、定期的なメンテナンスは写真にない部分も怠りなく。

このK&Nのエアクリーナーは装着からかれこれ15~16年ぐらいになりますが、定期的なクリーニングとトリートメントでまだまだ使えます。
…製廃から久しいですが、インジェクション用の社外エアクリーナーの中では個人的にこれが一番好きです♪

お約束の陸運支局での写真がバグって消えてしまいましたがw継続検査も滞りなく。

ありがとうございましたm(_ _)m



'94 35th Anniversary
IMG_9891
35周年モデルが続きますw
こちらはオイル交換に絡めて
IMG_9888IMG_9889
オイルフィラーキャップからのオイル漏れが見受けられたので交換。

IMG_9890
ドライブシャフトアウターブーツの交換。
IMG_9893
アウタージョイントを分解・洗浄して点検。
ハブベアリングの結合部に若干傷みがありましたが、ササッと磨いて。
再使用可能なので組み立ててグリス充填して
IMG_9894
ブーツ交換完了。
FullSizeRender
ヘッドランプとハザードが点かないことがあるそう。
スイッチの接点不良のようなので、交換して作業完了。

ありがとうございましたm(_ _)m


'00 Last Mini Seven
IMG_9896
先月の納車以降、基本的に調子は良さそうなのですが
IMG_9878
ベルトの再調整。
この調整機構に丁度いい工具がなく…結構苦労しますw
IMG_9887
と、アイドリングとエアコン使用時のアイドルアップの再調整。
電動ファン作動やヘッドランプ点灯などの負荷時の回転補正がイマイチで、元々不安定なところに"後付け"なエアコンを作動させると更に"落としどころ"が定まらず…
ちなみに、アイドルアップソレノイドはバキューム作動タイプで、ECUの制御には絡みがなく独立したエアコン作動回路で作動します。

走っては様子を見て、走っては調整しての繰り返しで「この辺りが妥協点」というポイントをじっくり探って作業完了です。

ということで、これで経過観察をお願いしますm(_ _)m



'66 Citroën 2CV
IMG_9760
多くの2輪車のエンジンと同様に、ピストンにシリンダーを挿入する組み立て方なので、分割式のピストンリングコンプレッサーが必須かと思いましたが…
新たに工具を用意することなく上手くいきました♪
IMG_9764IMG_9768
そんなこんなでエンジン本体の組立完了。
IMG_9771IMG_9772
車輌にエンジンを搭載して
IMG_9867
油圧が上がるのを確認して、エンジン始動。
問題がないことを確認して
IMG_9851
車検整備関連作業に移ります。

つづく



IMG_9892
その他、国産車の車検整備やオイル交換,バッテリー交換などなど。
カタオカのスケジュールにご都合を合わせていただいての作業依頼、ありがとうごさいますm(_ _)m





と、休業日のお知らせです。
8月



1日(日) 16日(月)



の間、休業させていただきます。



作業予約やパーツのご注文などは携帯電話へご連絡をお願い致します。

引き続きご不便,ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い申し上げますm(_ _)m








ブログランキング参加中です

'00 Last Mini Seven

のつづき。
IMG_9739IMG_9740
ご依頼事項…元気のない助手席のサンバイザーをシャキッとさせて
IMG_9737
こちらは検査必須項目…シートベルト警告灯の取付。
並行輸入車であろうと保安基準的に非装着は認められないはずなのですが…これまで車検時にお咎めはなかったんですねw
FullSizeRenderIMG_9738
ということで、希少な希少な正規モデル用ベルトバックルとワーニングランプをお仲間ショップさんから譲っていただき装着して
IMG_9742
テストドライブを兼ねての継続検査。
当然ながら異音もオイル漏れもなく。
これまでの宿題も済ませたので、しばらくはご機嫌でお乗りいただけるかと。

おまたせしました。ありがとうございましたm(_ _)m



'98 BSCC Limited
IMG_9750
2年前に箱替え作業などをさせていただいた車輌です。
当時関東在住だったオーナー様は現在地元徳島にUターンされて。
車検でのご入庫です。
IMG_9726IMG_9727
IMG_9728IMG_9733
前回の整備時までに出費の嵩むような部分は概ね手が入っているので、今回は割と軽微な消耗/定期交換部品のみで済ませられそうです。
まずはプラグ,プラグコード,エアフィルター,フューエルフィルター交換。
IMG_9730
リアブレーキはホイールシリンダーのOHと
IMG_9731IMG_9732
ブレーキドラムの交換。
IMG_9735
最後にシステムチェックなど。
で整備完了かと思いましたが
IMG_9734
SRS警告灯に点灯→消灯のアクションがなく、確認すると警告灯の電球がありませんでした。
で、電球を付けると…点灯しっぱなしです、やっぱり。
前回の検査時に既にこの状態だったようで…確認不足で失礼いたしましたm(_ _)m
IMG_9743IMG_9744
ロータリーカプラー。
国産車ではクロックスプリングなどと呼ばれる、エアバッグ本体に繋がるパーツの不具合が原因です。
交換にあたり取り外そうとしたところ、既にケースの蓋が外れている状態でした。
IMG_9746
交換後、正常に点灯→消灯することを確認して
IMG_9749
識別困難な車台番号の打刻を、識別しやすく対策?!して
IMG_9753
継続検査。
まだしばらくは大きく手を入れることなくお乗りいただけるかと。

ありがとうございましたm(_ _)m



'66 Citroën 2CV
IMG_9756
半バラシなこの状態で汚れを落とすような作業をするのはいかがなものかと思いますがw
積年の油・泥汚れを一掃して
IMG_9757
後期602ccエンジン系のパーツなら国内専門店でおおよその物を在庫されているようですが、この車輌は中期425ccエンジン…国内即時調達が難しそうなので、今回は車検整備関連部品と合わせてフランスから調達しました。
本家シトロエンからはほぼパーツ供給がないようですが、ミニと同様 根強いファンに支えられて奮闘する専門店・パーツサプライヤーが存在しているおかげでこういったハードなパーツも簡単に入手出来たりします。

こういうところで欧米と日本の乗り物文化の違いを感じますね…


ということで?!クランクケース廻りの分解は行わず、ここから組立作業に入ります。
エンジン載せたら他部の整備も行って…車検取得は…8月かなぁ(^_^;)





と、休業日のお知らせです
7月




1日(木)
5日(月) ~ 7月19日(月)




休業させていただきます。



作業予約やパーツのご注文などは携帯電話へご連絡をお願い致します。

引き続きご不便,ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m








ブログランキング参加中です

'00 Last Mini Seven

先月からのつづきです。
FullSizeRenderIMG_9682
IMG_9683IMG_9684
デファンシャルを組み立て、トランスミッションへ戻します。
デフサイドベアリングは交換。
メーターケーブル取付部にもオイル漏れが見受けられたので、ここのオイルシール/ガスケットも交換です。
IMG_9685
ポットジョイントのプラグはオイル漏れ対策を。
IMG_9686
アイドラーギヤのスラストもしっかり合わせて
IMG_9687IMG_9688
ハーフムーンシール,タイミングチェーンカバー,フロントプレート廻りなどクリーニングしてトランスミッションにエンジンを載せ、各部組立。
FullSizeRenderIMG_9692
IMG_9693IMG_9694
レリーズフォーク,プランジャーは摩耗が多く交換。
傷んでいたドライブベルトも交換…AC付Mpi車は車上整備に手間取るのでいい機会でしたね(^^)
IMG_9695IMG_9696
いよいよパワーユニット搭載…の前に
欠落していたり今にも千切れそうなアッパーアームグリスシールを交換しておきます。
FullSizeRenderFullSizeRender
交換から7ヵ月/走行約2000km…
無償で交換させていただきますm(_ _)m

FullSizeRender
ナックルジョイントはやはり…
ハイローキット装着時に交換されたものだと思いますが、ボールピンのボトムがフラットだとナイロンカップをえぐっちゃうんですよねぇ。
IMG_9717
ということで、こちらも交換しておきます。
IMG_9704IMG_9718
フロントの足廻りの作業を終え、パワーユニット搭載。
IMG_9719
エンジンを始動して点検の上、クーラーガスを充填し作動チェック。
良好です♪
IMG_9722
ラジアスアームのグリスシールも欠落や劣化など。
取付/交換作業と共にナックルジョイントも交換しておきます。
IMG_9724
概ね作業終了…ですが、他車の作業を先に済ませたくwここでいったん作業中断。


ということで、もうちょっとつづく










ブログランキング参加中です

'00 Last Mini Seven
IMG_9550
今月初め、千葉滞在中に
IMG_9546
「運転席座面が陥没しました」とご連絡をいただいておりましたので
IMG_9547IMG_9548
早速シートダイヤフラムを交換します。
IMG_9573
で、予定外の追加作業w
オイル漏れ,ドロップギヤ辺りからの異音,デフに起因すると思われる不具合の修理を
車検と共に…とご依頼いただきました。
IMG_9574IMG_9575
ということで、分解作業を進めながら測定,点検など。

プライマリーギヤ,アイドラーギヤ共にスラストクリアランスが広いですね。
IMG_9577FullSizeRender
クリアランスが広いことでプライマリーギヤは少し首振り状態だったようですが、この辺りは目視でも測定でもまだ許容範囲…スラストのみの調整で済ませます。
アイドラーギヤ周辺にも大きなダメージはありませんでしたが、ベアリングはキモですので交換しておきます。
IMG_9578
ハーフムーンシール辺りからのオイル漏れが一番酷いところですが、タイミングチェーンカバー/プレートの合わせ面からも漏れているようです。
IMG_9580
これが初めてではないのですが…
今回のオイル抜き取りの際に、なかなか豪快な欠片w
デフのブロンズスラストワッシャーですね。
IMG_9591IMG_9592
エンジンとトランスミッションを分離しつつ…
FullSizeRenderFullSizeRender
車検整備分も合わせての概算金額をお伝えすることになっていますので、そんな辺りも点検や作業を進めます。

リアブレーキのホイールシリンダーは前回の車検時に交換されているようですが…やはり"ポン替え"では2年もちませんね。
ブーツの中はブレーキフルードがたっぷりと。シリンダーは段付き摩耗が取り切れず。
ということでASSY交換ですが、いつも通りカップ/ブーツは信頼性の高い物に変更します。
FullSizeRenderFullSizeRender
破れたサイドブレーキレバーブーツも交換して
IMG_9594
リアブレーキはOKです。
IMG_9616FullSizeRender
パワーユニット側に戻って
プライマリーギヤのスラスト合わせやら、アイドラーベアリングの交換やら
FullSizeRenderFullSizeRender
デファレンシャルの分解やら。
ファイバースラストワッシャーはまだ原型を留めていましたが、予想通りブロンズスラストワッシャーは…ご覧の通り。
ピニオンギヤ/デフケージを傷めてしまう一歩手前…良いタイミング⁈でしたね。


つづく








と、休業日のお知らせです




5月31日(月) ~ 6月14日(月)




まで休業させていただきます。


作業予約やパーツのご注文などは携帯電話へご連絡をお願い致します。

引き続きご不便,ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m







ブログランキング参加中です

↑このページのトップヘ