急ぐ必要はないものの、年内に組み上げておきたいと進めている作業なのですが
まだシリンダーヘッドがありますし…年跨ぎになりそうですね(^_^;)

FullSizeRender
先にガスケット類の選定などなど。
オーナー様に持参いただいていた手持ちガスケットの中からこれらをチョイス。
FullSizeRender
無い物はこちらで準備。
FullSizeRenderFullSizeRender
タイミングチェーンカバーとタペットチェストカバーは、一度塗装を剥離。
錆転換材で下処理してからリペイントしておきます。
IMG_6206
プライマリーギヤのブッシュクリアランス。
リア側が若干広めですが、このままいきます。
IMG_6207IMG_6208
スラストクリアランスの調整を済ませて
FullSizeRender
トランスミッション合体。
IMG_6210IMG_6240
クラッチディスク交換作業から1シーズン・3戦しか走っていないので
この辺りはそのまま組み戻します。
クランクリアシールも再使用します。
IMG_6220
チェーンカバーを取り付けて…
FullSizeRenderFullSizeRender
一見綺麗に見えるクランクダンパープーリー。
やはりというか…ダンパーゴムの崩壊が始まっていますね…
FullSizeRender
で、発掘www
ダンパーなしのプーリーも、今やレアパーツと言っていい物になってしまいました…
IMG_6239
……
黒くすればよかったか…(^_^;)
IMG_6221IMG_6222
リフター。
まぁ、もうしばらくは大丈夫でしょう。
IMG_6245IMG_6246
クラッチのプランジャーやレバーはクラッチディスク交換時に
確認したようなしていないような…
記憶があやふやだったのでw確認。
どこかのタイミングで交換したっけ?"減り"少なく良好でした。
ウォーターポンプやファンブレードなども再使用OK。


だいぶ形になってきましたね♪








ブログランキング参加中です