片岡屋クルマ雑記

四国の右端のクラシックミニ兼業店だった「片岡屋」のブログです。

ただいま2:45AM。コーヒーを飲んで一息ついておりますw


IMG_0220
合間で写真を撮ることもなく、粛々と作業を進めて。



ひとまずカタチになりました。



火入れは明日…いや、今日ですね(^_^;)



午前中に動作チェックなど済ませて、問題がなければ午後には試運転を兼ねて岐阜へ移動。
…出来ると良いのですが。





補器類をキレイにして組み立てて。ようやく車輌への搭載準備完了です。

「作業時間=コスト」に配慮して?!色を塗ったりすることもなくキレイにするでもなく…という作業をされる所もあるようですが
エンジンの脱着作業なんて滅多にしない事ですし。こういうタイミングだからこそキレイにしてあげたいですよね(^_-)

IMG_0211
…しばらく眺めていたいですw
IMG_0217
ベルトテンショナープーリーは交換させていただきました。

余談ですが、他車種でも採用されているこの背面プーリー。
金属製の物でも10万kmも走行すれば写真のように摩耗しています。
それを考えると、この樹脂製プーリーって丈夫ですよね~

IMG_0212
こんなブラケット達は、前回の脱着作業時に取付するのを忘れられてしまったのでしょうか?
無くても然程問題もありませんが、ここはやはり取付しておきましょう(^^)
IMG_0216
こういった物もキレイにすると気持ちいいですよね。
ECUは、新しいパンツに履き替えて気持ち良さそうですw



さて。いよいよ搭載です♪





ブログランキング参加中です

書いてしまえばこれだけなのですが、じっくり作業すればこの程度でもソコソコ時間を要しますね~
夜は長いのでwまだまだこの後も作業が続きますが、区切りの良いところでアップしておきます。

IMG_0206
シリンダーヘッド搭載の準備。
コチラのヘッドガスケットで組んでいきます。

あ。こまめに写真を撮っておりませんが、やるべき事はもちろんキッチリ行っておりますよ(^^)

IMG_0207
ロッカーシャフトはやはり摩耗してますね。
高価な物でもないですし。潔く交換しておきます。
ロッカーシャフトの油路への異物混入などによりロッカーアームのバルブ接触部に異常摩耗が生じたりする事がありますが、このロッカーアームは比較的良好でした(^^)

IMG_0209
シリンダーヘッド,ロッカーアームを取付し、バルブクリアランス調整。

IMG_0208
タイミングカバーとクランクプーリーを取付。
クランクオイルシールはリップシールに切れた箇所があり、交換しました。

ハーモニックバランサーはサビを嫌って、デフォルトのクリアーを剥離の上ペイント。
インジェクション車にはあまり必要ないのですが、個人的に気になってしまうのでw正確な上死点をマーキング。
プーリーボルトにロックタブが使用できない為、ワイヤーロックを施しておきました。


メタルが長持ちしますように。




にほんブログ村

↑このページのトップヘ